fc2ブログ

furaniライブ

やっぱり楽しかった?。

自分でも何故だか分からないけど、furaniの曲はすぐ覚えられる。
今日も新曲があって一応譜面置いてたんだけど、結局一度も見なかったし。

ただ、曲は覚えてるけど自分がどう演奏するかってのはなんとなくしか決まってないから、その時の気分次第である程度変わっちゃう。会場の雰囲気とかメンバーの演奏とかで。

そしてそれがまた楽しい。
(あんま変わっちゃうと良くないけど。。。今日は大丈夫だったかな?)

カッチリと全てが決まったものを完璧に表現するっていうのもいいし、その時表現したいものを表現するってのもいいよね。
両方好きです。

そして楽しいライブの後はおいしいビール!
090330-1.jpg
これ今日のセットリストなんだけど、本番直前にせっかく書いたのにステージに持っていくの忘れた。。。
今回の曲はドラム始まりの曲が少なくて助かりました。

ライブ後に珍しくメンバー全員で物販席に並んで座っていたので、撮ってもらいました。090330-2.jpg
スポンサーサイト



もうすぐ

furaniライブです。
30日@赤坂GRAFFITI。

この日は急遽2マンになりました。
というわけで、普段よりも盛り沢山な内容でお送りいたします。

先日久しぶりにfuraniバンドで音出したんだけど、やっぱりこのメンバー最高だわ。
純粋に音楽を楽しめる貴重な現場です。

聴いている人にもこの純粋な音楽の楽しさが伝わるといいなぁ。

ブラボ

今日は我が愛車『ブラボ』を車検に出して参りました。

もう10年以上乗ってます。

リハ、ライブ、レコーディング、、、
機材を沢山運んでくれています。

もちろんプライベートでも大活躍!

ディーラーの人は「そろそろ新しい車を…」なんて言ってるけど、
まだまだ乗りますよ。

ありがとう『ブラボ』。
そしてこれからもよろしく!

スッポン

がいるんです。
よく行くスタジオに。

昨日は水槽の掃除をしていて、外に野放しにされてました。
いつもは狭い水槽の中にいるので、なんだか嬉しそうにそこら中を徘徊していました。
090325.jpg

それにしても何でスタジオでスッポン飼ってるんだろう、、、?

あやライブ

でした。昨日。

初めて表参道FABに出たんだけど、かなり良い感じでした。
そしてライブ内容もかなり良い感じ。
さすがにみんな曲にも慣れてきてバンドっぽくなってきております。
とりあえず次回は決まってないけど、この先が楽しみです。

090324-1.jpg
リハの風景。
ここはステージが割と高いです。

090324-2.jpg
今回のセット。
ほんとはもっとタムを低くしたいんだけど、タムホルダーの構造上これ以上は低くなんない。。。
もうちょっと柔軟な設計にしてほしいなぁ。

Graviticライブ映像!

なんとなんと、
Gravitic初ライブの映像が見れます!
1曲だけですが。。。

なんだか良い感じになっております。
カメラ5台です。

ちなみに映像にも入っているライブのオープニングSEもGraviticの演奏ですよん。

Graviticホームページのトップか、以下のYouTubeのページで見れます。

 URL...http://www.youtube.com/watch?v=hPYgG-z1lZE

ぜひ見て下さい!

4月LIVE情報

おはようございます。
昨日豚肉の卵とじ丼作ったんですが、卵でとじるのはやはり鶏肉か牛肉の方が良さそうです。。。

さて、4月のライブ情報です。

5日(日) サスライメイカー @吉祥寺SHUFFLE
9日(木) サスライメイカー @名古屋HeartLand STUDIO
10日(金) サスライメイカー @大阪 梅田amHALL
17日(金) Gravitic @渋谷PLUG
25日(土) サスライメイカー @吉祥寺SHUFFLE

5?10日サスライメイカーは東名阪ツアー!
17日はGravitic2回目のライブ!
そして25日サスライメイカーは2マン!
見所満載!!

ぜひぜひ!

眠い…

ども。

本日朝7時からレコーディングしてきました。
何て健康的!

そしてその後「あや」リハへ。

まだ19時前だけどさすがに眠い。。。

090319.jpg

写真はレコーディング時のドラムセット。
Pearlのカーボンプライメイプル。
なかなか良い音で録れました!
完成が楽しみ!!

何が完成するかはその内お知らせします。
ふふ。

Gコレ

始まりました。
春のGコレ。

…えっと、
Graviticのホームページで、新たに「G-collection」なるコンテンツが加わりました!
GraviticのCD、ポストカードなどのグッズのデザインを紹介するページです。

ぜひ見て下さいー。
そしてぜひ手に入れて下さいー。


そういえば、前回のGravitic初ライブ限定で特別配布していたポストカード、分かりにくかったんですが2枚入りだって気付きました?
一応保存用、使う用にということで、2枚入りになってました。
なので、ぜひぜひ春のご挨拶などにGraviticポストカードをご利用下さい!

pc-omote-s.jpg

自炊

してみました。
久しぶりに。

やはり出来たての食事というのはおいしいもんですね。
最近外食やらコンビニやらが多かったので、大したもんじゃなくてもかなりおいしくいただけました。
せっかく食材買ったんである程度続けてみようと思っております。

頑張るぞー!

あ、写真はないですよ。
見栄えは良くないんで。。。

明日は

サスライライブでございますー!

今回はいつもとちょっと違ってアコースティックバージョンです。
と言っても編成は同じだけどね。

でもやはりアコースティックバージョン。
いつもと違った魅力満載でお送りいたします!

ぜひぜひ!

新曲

できてますよ?、Gravitic。

今日はGraviticリハでした。
インストバンドって割と即興性の高い曲が多いからあまりリハやらなかったりするんだけど、Graviticは普通にリハやってます。
なぜなら楽しいから。
ふふ。

でもやっぱりあんまり曲の練習するのは良くなくて、じゃあ何をするのかというと、新曲作りという名のセッションです。

4人のうち誰かがちょっとしたフレーズなどのネタを持って来て、ちょっとした決めごとをしてからとりあえずせーので演奏してみる。
演奏しながら他の3人の演奏を聴き、そしてそれに反応して演奏を変化させていく。
そうすると、とりあえず演奏していたものがだんだんと1つにまとまってくる。
んで、一旦止めてあーでもないこーでもないあーしようこーしようと話してからまた演奏する。
それを繰り返すうちに一つの楽曲になっていく。

ミュージシャンとして一番クリエイティブになれる瞬間なんじゃないかと。

こうやって生まれた曲というのは、この4人じゃなきゃ絶対に生まれてこなかった曲。
1人でも違ってたら、絶対別のものになってしまう。

そしてこうやって生まれてきた曲をライブで披露したときにお客さんが楽しんでくれているのを見ると、何とも言えない気分になりますね。
音楽やってて良かった。

次回のライブが楽しみだ!


090311.jpg
リハ後、以前フルカワリハ後に行った初台のそば屋に行きました。
やはりうまい。
揚げたてのかき揚げ最高。

SAも

なかなかです。
SA=サービスエリアね。

今回名古屋の帰りに寄った上郷SAといい、富士川SAといい、最近のSAの食事はなかなかです。
なかなかじゃないとこのがまだ多いけど。。。

090309-4.jpg
かつとじ定食in上郷SA。
うまかった。
豚汁もうまかった。
ごはんもうまかった。

あ、ちなみに今、朝の6時半なんですが、昨日朝帰って来てから夕方まで寝たもんだから昼夜逆転してしまった。。。
ではおやすみなさい。

帰ってきました!

ついさっき。。。

ちなみに今は朝10時。
なかなかハードかつヘビーな旅でした。

でも、価値ある旅でしたよ。

やはり新しくなったサスライメイカー、何かが違う。
後ろから見てて明らかに違う!
良い意味で。

あ、ちなみに後ろから見るとこんな感じ。
090309-1.jpg
今日のリハ風景(ドラマー目線)ね。

3人ともアグレッシブだったなぁ。
ついついつられて俺も・・・
たぶんいつもよりテンポ速かったんじゃないかな。。。
でも楽しかった!

ちなみにこれはサスライメイカー物販席。
090309-2.jpg

右端を見てみると、、、

090309-3.jpg

はい、
ちゃっかりGraviticカードも置かせてもらいました!
ありがとうございます。

で、結局名古屋で食べたのは何かというと、

・・・うどん。

カレーうどんじゃないよ!
いつものカレーうどん屋の近くにある別のうどん屋のうどん。

これがまたうまかった!
写真ないけど、、、

ま、とにかく楽しかった?!
また来月名古屋行きます!

今日来て下さったみなさん、
ありがとうございました!

明日は

サスライメイカーLIVE@名古屋でございます。

今回はどうしよっかなぁ、、、
2回連続カレーうどんだったし、今回は新たに開拓してみたい気もするなぁ。

みそカツはまだいいかな。
ひつまぶしはちょっと高価過ぎるか、、、
あ、そういえば名古屋できしめん食べてないかも。
あと味噌煮込みうどん、えびフライも。

こうやって考えると、名古屋名物って名古屋じゃなくても美味しいかもね、、、

あ、名古屋の皆様ごめんなさい。
名古屋大好きです。

どなたかハートランド近くで美味しい店知りませんか?

グラマガ

なんと、
Graviticのメールマガジン(通称:グラマガ)が発行されるようです!

おーっ!

自分のバンドのメルマガなんて初めてだ。
ライブ情報とかがメールで届く便利なものらしいよ。
俺も登録してみよ?。

登録はこちらです↓↓↓
 PC:http://gravitic.net/
 携帯:http://gravitic.net/m/mail.html

ぜひぜひ!

サスライリハ

でした。
今日。
090306.jpg

次回は9日名古屋ハートランドですね。
新生サスライメイカーになって初の名古屋!!

ワンマンを成功させ、そして新しくなったサスライメイカーはかなりパワーアップしてる感があります。
楽しみです。

名古屋の皆様お楽しみに!

3月LIVE情報アゲイン

2月半ばに3月のライブ情報をお知らせしたんですが、もう一度。

9日(月) サスライメイカー @名古屋HeartLand STUDIO
14日(土) サスライメイカー @赤坂GRAFFITI
24日(火) あや @表参道FAB
30日(月) furani @赤坂GRAFFITI

数は少ないですが盛り沢山です。
ぜひぜひ。

赤坂が2回ということは、電車が2回という事で、ビールが2回ということね。
おし。。。

あ、
Graviticのライブは3月にはないですが、4月からはありますよん。
現在2回目以降のライブに向けて着々と準備を進めております。
こちらもお見逃しなく!

とうとう

自宅で100パーに圏外になってしまった。。。

色んな方にご迷惑をおかけしております。
すみません。

オラに電波を!!!

ゆきぃぃぃぃぃっ!!!

ですね。

普段車で移動している者にとってはひじょーに残念な天気です。はい。
積もったらテンション上がるけどね。

一瞬ね。

090303.jpg
今こんな感じ。
昔この状態で無理矢理ワイパー動かして壊した事あったな。。。

今日は

冷えますよ?。
さ、厚着厚着。

では行ってきます。

モモコショップ!

なんとなんと、
フルカワモモコのonline shopがオープンしたらしいっ!

ちなみに先日のレコ発ライブで発売された『SONOWORD』ももちろん売ってるのですが、こちらにはドラムはもちろん、アレンジ&ミックスを担当している曲もあります!

ぜひぜひ。

フルカワモモコonline shop
 →http://furukawamomoko.shop-pro.jp/

う?ん、

いやね、
今日天気良かったでしょ?

でね、昼間は部屋が暖かかったんですよ。

だからね、
「お、もう3月だしそろそろ春かな?」
なんてのんきに考えてですね、
薄?い上着羽織って出かけたわけです。
車ではなく歩き&電車で。

そしたらね、
駅に近づくにつれて「あれ?」って感じで、、、

今日、寒かったのね。
しかもいつにも増して。。。
風強いし。

まだ冬なのね。

あ、それだけです。
みなさんも風邪などひかないよう気をつけてね。

ではおやすみなさい。

写真です。

Graviticの。

去る2009年2月21日、
江古田KEI-IIIにて行われた祝Gravitic初ライブ。。。
なんと、

そんときの写真がアップされましたーっ!

見たいですか?
どーでもいいですか?

いやいや、とりあえずまあ見ときましょうよ。

 →こちら

ステージの赤いカーテンが何とも言えませんね。

それではアルバムにはない写真を1枚。
090301.jpg
ドラムセット全て持ち込みなのに寝坊で遅刻、、、
かなり焦っております。

Template Designed by DW99