fc2ブログ

昨日は

サスライライブでしたー。

090529.jpg

もうね、何かいい感じ!

今後更にサスライは忙しくなっていきそうです。
楽しみ楽しみ。





スポンサーサイト



歴史

アフリカのリズムと西洋の音楽が融合して発展していったのが今のポピュラー音楽の基礎となっているわけですが、、、



アフリカのリズムがそのままの形で発展していったということでしょうか。
んー、すごい。





昨日は

Graviticライブ@横浜 club Lizardでした!

090525-1.jpg

近いんだけど、やっぱり東京とはちょっと違う雰囲気な気がしました。
あと、インストばかりのイベントということもあってか、かなり良い感じでした。

リハ後、食事はもちろんすぐ近くの中華街で。
090525-3.jpg
初めてのスープチャーハン。
んまかった!

ライブ会場のすぐそばに観光スポットがあるのっていいね!

090525-2.jpg
ライブ後、ライブハウス内のソファーにて。
2人はもちろんビール飲んでおります。
僕は外で野菜ジュースで喉を潤しました。





明日は

Graviticライブ@横浜club Lizardです!!

みなさん、日曜ですし、ゆっくり横浜の街を堪能してからいらして下さい。
出番は19:40くらいです。
終わってからは大さん橋で夜景がおすすめです。

ぜひぜひ!!





本日

サスライメイカーライブ@渋谷O-crestでした!

久しぶりの渋谷O-crest。良いハコです。
音的にも人的にもヒジョーにやりやすい。
ありがたいなぁ?。

090520-2.jpg
本日のセッティング。
それにしても1年前とずいぶん変わったなぁ。

090520-1.jpg
こちらはサスライスタッフのコジマちゃんがおみやげで買ってきてくれたさつま揚げ。
ライブ後みんなでいただきました。
うまかった?!


さ、次のライブはGravitic@横浜club Lizardです!
ぜひぜひ!

ご予約は、yoyaku@gravitic.netまで!





もうすぐ

Graviticライブ@横浜club Lizardでございます!!

というわけで、Graviticメンバー・スタッフはゴールデンウィークのまっただ中、5/24の皆さんの過ごし方のモデルコースを提示するべく、横浜遠足に行って参りました!

そしてその時の写真が説明付きでアップされております。
ぜひGraviticホームページをチェックしてみて下さい!

URL...http://gravitic.net/

その他、先日の三軒茶屋GFMでのライブの写真もアップされております。
ぜひご覧下さい!!

それではアップされていない写真を一枚。
090520.jpg
必殺超音速ストロークでスティックが何十本にも見えるぅぅぅぅぅっ!!!!!





ビールより大切な、、、

090518.jpg
昨日の打ち上げで食べた豚肉と野菜の味噌炒め。
絶対ビールでしょ?

でも僕はジャスミンティー。。。
何故なら車だから。

そして帰ってうまい棒をつまみにビールを飲みました。


それでもやはり自分の機材で演奏したいので車で行くのです。
でもたまに打ち上げに参加したくて電車で行く事もあります。。。
たまにね。





工場産野菜!?

こんな記事が、、、

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090516-00000020-maip-bus_all

僕は土で作った野菜がいいです。

記事内に、
「普通のものは葉の間に砂が残っていることもある。土を使わない不自然さはあるが、きれいなのはいい」
といった意見があるようだけど、「土がついている=きたない」という考えがそもそもおかしいと思う。

最近、じゃがいもについている土の匂いをかいで、「おいしそう」と思うようになったのは歳のせいかな?




明日は

ボーカルスクールの発表会のバックバンドのお仕事で33曲演奏して参ります。
洋楽・邦楽・ロック・ポップス色々とありますが、こんな機会は滅多にないんで、大変だけど楽しんでこようと思います。

生徒さん達は生のバンドをバックに歌った事の無い人がほとんどなので、「生バンドはやっぱりいいなぁ」と思ってもらえるといいなぁ。。。





音楽聴きながらの練習

iPodで音楽流しながらドラムを叩いてみた。

元々ドラム入ってるから、それ聴きながら叩くのはやりにくいんだけど、まあツインドラムだと思えばいっかってことで。。。
ここ何年もこういった練習はやってなかったんだけど、久しぶりにやってみるとなんか良かった。

特にR&BとかHipHopの一定のグルーヴがキープされてるものとかが面白いよ。
一緒にグルーブをキープするも良し。派手なプレイを乗せるも良し。
こんな風に。。。


すげー。





後藤家の食卓

というイベントを見に行きました。先日。

これはfuraniバンドのバイオリンのエミューちゃんがサポートとして参加している「後藤冬樹」さん主催のイベントで、その名の通り後藤冬樹さんのご家族とその仲間達が出演するという、非常にあたたかいイベント。
後藤家のカレーも振る舞われました。うまかった。

エミューちゃんの演奏をまともに客席から見たのは久しぶりでしたが、ほんと、素敵でした。
とりあえずバイオリン弾けるからってことでサポートしてるって感じじゃなくて、ちゃんとロックしてたしポップスしてた。
ちゃんと後藤冬樹さんの音楽を表現していたと思います。
何より楽しそうに気持ち良さそうに弾いている姿が素敵でした。

またfuraniバンドでご一緒できるのを楽しみにしております。

そういえば後藤冬樹さんがライブMC中、客席のお父さんに声を掛けました。
息子「80歳を目前にしているわけだけど、今の人生の目標は何?」
父親「君がいつまでもこうやって歌い続けていられること」

ステージ上の後藤冬樹さんはまさかそう来るとは思ってなかったらしく、ふいをつかれて若干涙しておりました。

僕もやられました。

良いライブでした。


両親への感謝の気持ちを胸に、今日もドラムを叩いてまいります。。。





手打ちつけうどん

『めんこや』@幡ヶ谷

最高。

人に教えてもらったりネットで調べたりしたんじゃなくて、たまたま店の前を通りかかっていつも気になってたお店。
数ヶ月前のfuraniリハ後にみんなを誘って入ってみると、予想通りのうまさっ!!

それ以来はまっております。

先日はムーヴーメンツのメンバーとリハ後に行って参りました。
僕がいつも食べるのは「肉汁うどん(桜えびの揚げ玉入り)」。
090507-1.jpg

揚げ玉がふやけちゃってあんまおいしくなさそうに写ってしまったけど、つけ汁には10時間煮込んだというトロトロの豚肉が入ってて、ほんと最高なんです。
うどん自体もこだわりの麺というだけあって、そのまま食べてもおいしいっ!
しかもうどんなのにちぢれ麺だから、汁によく絡むんだよーっ!!

あー、また食べたくなった。。。

ムーヴメンツの二人も気に入ってくれたようです。
090507-2.jpg

みなさんもぜひ。





昨日の

Graviticライブに来て下さった皆様、ありがとうございました!
楽しんでいただけましたか?

僕はここ最近自分の中ではあまり無かった、インストバンドならではの楽しみ方を堪能させていただきました。
ほんと、このメンバー強いわ。
頼もしい。

こういう音楽って、ある程度演奏する内容は決まってるんだけど、そうじゃない部分がかなり多くて、かなり自由なんです。
だからみんなリハではやらなかったようなこと、本番ならではって感じの演奏をして、そしてそれに反応してって感じで、やっててほんと楽しい。
多分コレはねー、聴いてる方はそういう聴き方をしないと楽しめないんだけど、わかってくると毎回違ったものが聴けて「お、今回はこうきたか!」みたいな感じで楽しめると思いますよ。

一定のノリをキープしつつもみんなの演奏に反応してその場で演奏内容を決めていく。。。
なかなか難しいけどうまくいってるとほんと楽しくて気持ち良い。
皆さんもリズムに乗って体を動かしつつも、演奏内容に耳を傾けるとより一層楽しめるかもしれませんよ!

というわけで、次回のGraviticライブは5/24(日)横浜club Lizardです!
ぜひぜひ!





本日

Graviticライブです!
三軒茶屋Grapefruit Moonです!
19:50出番です!

ぜひっ!




早起きは・・・

やっぱりなんだか得した気分になりますね。
一日が長く感じます。

そしてこんなしっかりした朝食も食べれます。
090504.jpg

そういえば卵焼きってみんなどうやって作ってるんだろ?

僕は溶いた卵にめんつゆと塩・コショウ、そして牛乳を少々入れます。
牛乳のおかげでふわっふわになっておいしいです。

そして、
やっぱめんつゆは万能だわ。。。


昨日はGraviticのリハでした。
6日のライブも楽しくなりそうです!

三軒茶屋Grapefruit Moonは特に前売り料金とかないので、予約せず当日いきなり来ても大丈夫ですよ!
急に予定が空いちゃったら迷わず三軒茶屋に向かいましょう。
出番は19:50です。

お待ちしてます!!





サスライメイカーライブ

でした。

今日はいつもと少し違った雰囲気でお送りしましたがいかがでしたでしょうか。
僕の髪型もいつもと少し違ってましたが。。。

やっぱりライブはいいね。
でもお腹が空くね。

ってことで、帰ってから大根とにんじんのごま油炒めと蕎麦を食べました。

090502.jpg
ごま油ってすごいよね。




今日は

サスライライブ@新宿MARZ!

いってきまーす。





furaniライブ

でした!

今日も楽しかった?!
来て下さったみなさん、ありがとうございました!

ほんと、このメンバーいい。
リハの時も本番の時も、一度も重い雰囲気になったことないし。
だからといってなんとなくやってるわけじゃなく、ちゃんとみんな真剣にアレンジとか考えてるし、本気でfuraniの音楽のこと考えてる。

みんながお互い尊敬し合い、尊重し合い、その上でちゃんと自分の意見も言う。

良いね。
良い関係だと思います。

そんなfuraniバンドの奏でる音楽をぜひ体感して下さい!
この先のこのメンバーでのライブはまだ決まって無いけど、、、

090501.jpg
ライブ後にミニfuraniと共にパチリ。



今から

furaniライブ@赤坂に行ってきます!

が、

昨日のfuraniリハ後にヴァイオリンエミューちゃんのおすすめのトルコ料理屋にみんなで行き、おいしいもの食べまくったので、今日は質素にいきたいと思います。

最近赤坂でライブする時は、もっぱら『はなまるうどん』です。
割といけます。

090430-3.jpg
昨日食べたトルコ料理の内の一品。
かなりうまかった。
他にもいろんなもの食べて、トルコビールも飲みました。

090430-4.jpg
最後のシメにトルココーヒー。
これまた独特でおいしかった。





Template Designed by DW99