fc2ブログ

クリスマス組曲

昨日のGraviticリハ。
バイオリンエミューちゃん、フルートかずみんぐとを迎えてのリハでした。

何をしたかというと、、、

Gravitic feat. Emiu & Kazuming イベントオリジナルクリスマス組曲!

何と10分にも及ぶ超大作です!!
ソロ回しをダラダラやってるわけじゃありません。
クラシックっぽい感じ。
っつってもプログレじゃありません。

皆様、
お酒・食事を楽しみながらじっくり聴いてください。

いやいや、こりゃなかなかすごいことになりそうです。
楽しみだー!


091127.jpg
この写真、先日のサスライメイカーライブでの一枚。
本番直前。
みんながバタバタしている中、こっそり撮りました。





スポンサーサイト



大盛りっつーか

本日Graviticリハでしたが、

いやいや、

12月4日イベントに向けてなかなか良い感じになっておりますよ。
なんとなんと、このイベントのためのオリジナル曲まで作っていますよ。

超大作!

各バンドのメンバーをシャッフルしたこの日限りのセッションもあります!

チョー楽しみ。

バッチに名前を入れる締切は過ぎちゃったけど、予約はまだまだ大丈夫なんで、ぜひぜひ遊びに来てください!!

予約メールアドレス:go-on@gravitic.net

091124.jpg
リハ後に行ったハンバーグ屋でご飯大盛り頼んだらえらく山盛りになってました。
大盛りっつーかダブルサイズでしたね。




バッチ

みなさま、、、

12月4日のGravitic主催イベント『A Happy Christmas Time Will GO ON!!』のご予約はお済みですか?

この日のイベントは、『楽器』さんが主役でございます。
なので出演バンドは全てインストバンド。
そして出演者はこの日ばかりは『楽器』さんのしもべでございます。
イベントの最初と最後には、バンドメンバーをシャッフルしまして、『楽器』さん指定のメンバーでのセッションもございます。

人間の言葉を使ってハッキリと表現するのではなく、楽器の音を通して色々と表現していきますので、何かしら感じていただければと思っております。

おそらくあまり見られないようなインストイベントになるんじゃないですかね。
『楽器』さん主催のクリスマスパーティーと思っていただけたらと。。。
軽食も出ます。
でもお酒は買って下さい。

メンバーも演奏の時以外は会場で飲み食いしてると思います!

091121.jpg

写真は予約特典のオリジナルバッチです。(※24日予約分まで)
『兄ぃ』の部分は予約していただいた方のお好きな文字が入ります。
ぜひぜひ当日は皆でこのバッチをつけて、一緒にパーティーを楽しみましょう!!

詳細はこちらで! ---> http://gravitic.net/event091204.html






この季節

いいよね。

091118.jpg

おいしくできました。





ダブルクォーターパウンダー、、、ハーフパウンダー?

俺のセット、
少しずつですが、シンバルの数が着々と増えていっております。
でもまだ足りない、、、
太鼓は少なくていいんだけど、シンバルは増やしたい!
091115-1.jpg

リハ後にクォーターパウンダーのベーコン&バーベキュー!
091115-2.jpg
こりゃうまいわ。




Graviticライブ映像!!

GraviticのYouTubeチャンネル「Gra-Vision」に、ようやく2つ目の映像がアップされました!!

先日の代官山LOOPでのライブより、「星に願いを」(カバー)でございます。



ご感想お待ちしております!!




ついつい、、、

よく飲んでる缶コーヒー1本100円。
現在期間限定、2本で50円引き。。。

091111.jpg

そりゃね。
買っちゃうよね。

でも一気に2本は飲めるはずもなく、持って帰って家の冷蔵庫へ。
そして何故か家で缶コーヒーを飲む気にはなれず。
出かけるときに持って行っても冷たくなくなっちゃうし。

ってことで何日間も冷蔵庫の中。
いつ飲むんだろ。。。





5日目 ?サスライメイカー 池袋ライブ?

5日連続ライブ最終日!!
シメはサスライメイカー@池袋でございます。

池袋でライブ、、、
何年ぶりだろ?

割と池袋は苦手意識があったんだけど、何か思ったより行きやすかったし、お店も沢山あるし、いいかも。

ライブの方は、さすがにここ最近より一層気合いが入りまくりのサスライメイカー。
良いパフォーマンスしますね。
後ろで叩いててほんと楽しい。
笑い過ぎて思わず立ち上がったりしてます。。。

次回サスライメイカーは27日の渋谷 RUIDO K2。
ぜひぜひ!

091107.jpg

5日連続ライブも終わってみればあっという間。
毎日こんなだったらいいのになぁ。


少しの間ライブがありませんが、水面下では色々と活動しております。
今後ともよろしくです。





4日目 ?Gravitic 代官山ライブ?

ライブ4日目はこれまた超おしゃれスポット代官山にてGravitic!!
Graviticは代官山が良く似合う、、、かな?

IMG_3543.jpg

とりあえずみんなで代官山の街をうろうろして、超いいかんじのオープンカフェになんか行ってみたりしちゃったりしてみました。

IMG_3642.jpg

091106-2.jpg

091106-1.jpg

バンドでこんなとこ来たの初めて。。。

IMG_3617.jpg
おおっ!
ライブ前に何やってんだこの兄弟。

とまあひとしきり代官山の街を堪能した超おしゃれバンドGraviticは超おしゃれライブハウスLOOPへ。

IMG_4008.jpg
ちゃんとライブしましたよ。

Graviticは回を重ねるごとに楽しさが増してくるなぁ。
いかがでしたか?
超おしゃれでしたか?、、、

091106-3.jpg

来て下さった皆様、ありがとうございました!
次回Graviticライブは12月4日三軒茶屋Grapefruit Moonにて、何と初のGravitic企画ライブです!!
つーかパーティーです!!
お客さん一人一人のネーム入りオリジナル缶バッチがもらえちゃいますよ!
軽いお食事も出ます!
ぜひぜひご参加下さい!
一緒に楽しみましょう!!!

イベント特設ページ:http://gravitic.net/event091204.html




3日目 ?あや 表参道ライブ?

3日目のあやライブ、
5日間の中で最も過酷な日だったんじゃないでしょうか。

朝5時に名古屋から帰り、12時から代々木にてあやのスタジオリハ、そして表参道に移動してライブ。
しかもバックメンバー4人中3人が名古屋帰り。。。
なかなかな一日でした。

売れっ子ミュージシャンみたい!


ま、それはともかく、ライブハウスにてサウンドチェック終了後、超おしゃれスポット表参道を吉田君と二人でうろうろ。
うまい蕎麦を食して充電完了!

091105.jpg

今回からあやライブでも楽譜無しで臨みました。
やはり楽譜は無い方が良いね。

最近あやバンドも益々バンド感が強くなってきて良い感じです。
次回あやライブは12月2日!!
ぜひぜひ。




2日目 ?サスライメイカー 名古屋ライブ?

2日目はサスライメイカー!
この日は名古屋です。

朝8時に集合して、車で名古屋に向け出発!

091104-1.jpg
途中の富士川SAにて。

091104-2.jpg
エルはライブハウスの中でも割と大きな方で、やってて気持ち良いですね。
今回も楽しいステージでした。

ライブを終えた後は、たがみ君とみつをと俺が次の日ライブってことで、いつもの上郷SAで食事してさっさと東京へ向け出発。

今回は行きも帰りもうまく運転のローテーションを組んでなるべく負担を軽くしたから、割と楽にスムーズな旅でしたね。

つっても帰ったのは朝5時。
そこから仮眠を取って次のあやライブに挑むのでした。

頑張れ俺。



1日目 ?furani ワンマンライブ?

まず1日目はfuraniワンマンライブ!
何とこの日は初の演劇に挑戦!!
小学校の学芸会以来の演劇、、、いかがでした?

最初この企画をfuraniから聞いた時はどうなる事かと思ったんですが、意外と楽しめました。
自分が言ったセリフでお客さんが大笑いしてくれると何とも言えない快感が。。。
お客さん、あったかかったなぁ。
ありがとうございます。

そしてこのメンバー、やっぱり最高。
みんなお客さんに喜んでもらえることが大好きなんだね。
本物のエンターテイナーです。
ゲストとして出てくれたサスライメイカーのトシ君も。

091103-1.jpg

割と盛りだくさんだったんだけど、あっという間だったなぁ。
心の底から楽しめたライブでした。

091103-3.jpg

フラゲ煎餅とフラゲクッキー。
かわいすぎる。

そういえば、この日はfuraniの3rdアルバム『ふらとにっくLOVE』の発売日だったのですが、CDレビュー動画がYouTubeにアップされたようです。
ぜひ見て下さい!
そしてぜひ買って下さい!



ちなみに僕が参加したのは、
01.魔法の車
02.月が見ていた
05.髪切りソング
でございます。




0日目 ?ライブの前に?

いやいやいや、長いようであっという間だった5日間。

3日から7日まで、5日間連続ライブでしたよ。
5日連続でライブすること自体は全然平気なんですが、今回は2日目に名古屋、そして3日目に昼からスタジオリハをこなしての夜ライブって感じだったんで、その2日間が割と正念場でしたね。

というわけで、この5日間のライブについて少しずつ書こうと思うのですが、まずは怒濤の5日連続ライブの前に見てきた今話題の映画『THIS IS IT』について。

michael.jpg

いやね、俺あんまりマイケル・ジャクソンのこと詳しくなくて、最近の曲とかぜんぜん聴いてなかったし、コンサートも行った事無いし、スリラーのころとかJackson5のころの音楽をなんとなく知ってるって程度だったんです。
どっちかっていうとJackson5のが好きでよく聴いてた。
先日マイケルが亡くなって、普段あんまりマイケルを聴いてないような人たちもマイケルに注目し始めたと思うんだけど、俺もその中の一人。
最近のマイケルについて全然知らなかったから、『King of Pop』ってのもあんまりピンときてなかった。。。

が、、、

この映画を見て、自分の中のマイケル感が全く別の物に。
昔すごかったってのは知ってたけど、今現在までずっとすごかったんだってのが良く理解できた。
もちろんマイケルファンからしてみたらマイケルの事なんも分かってないんだろうけど、間違いなく彼は『King of Pop』だなと思った。

これからはもっとマイケル・ジャクソンの音楽に触れてみようと思います。

あと、コンサート"THIS IS IT"は紛れもなく世界最高峰のエンターテイメントで、映画ではマイケルを中心にそれを造り出す人たちの姿が映し出されていて、そのプロの仕事にも感動。
エンターテイメント業界で生きていこうとする人は絶対に見た方が良いと思いますね。


んで、
『THIS IS IT』での感動冷めやまぬまま、翌日からの連続ライブに挑んだのでした。。。




緑音色野菜 vol.0

10月31日のサスライメイカー主催のイベント『緑音色野菜 vol.0』、最高でした!
音楽も最高!野菜も最高!会場全体の雰囲気も最高!
ほんと、良いイベントでした。

091031-1.jpg
こちらは無料で振る舞われた新鮮野菜スティック!
他に野菜を使ったお惣菜もありました。
ほんとおいしかった。。。

091031-4.jpg
お客さんにも大好評!!

091031-3.jpg
頑張って売り子になりました。
みんな買ってくれました?

091031-2.jpg
ロビーにて大画面テレビで流れてたのが、来春公開の映画『ViVa! Kappe』の予告ムービー!
サスライメイカーの『東京』と『アノネ』が流れてました。そして『アノネ』はこの映画の主題歌なんです。
さすがに映画の中で自分の音が流れているのを聴くと、何とも言えない気分になりますね。

091031-6.jpg
ちゃんと演奏もしてますよ。

ほんと、良い一日でした!!
皆様お疲れ様!!




Template Designed by DW99